本当の問題は分からないことではなく、分かっているけど出来ないこと〜弊社のコンサルティング〜

こんにちは。築山です。

弊社のコンサルティングは、単なる知識や事例を提供するコンテンツ・コンサルティングよりも、現場に入って継続して成果を出せる仕事の仕組みをクライアントと共に作り上げるプロセス・コンサルティングに軸足を置いています。

分かっているけど出来ないから困ってるんだ…

今の時代、ビジネスに関する知識や事例は、本やインターネットなどで誰でも簡単に知ることが出来ます。もっと言うと、現在、世間で語られているビジネスの原理原則は、ざっくり言えば、その昔にフレデリック・ランチェスターやマイケル・ポーター、フリップ・コトラーといった学者たちが生み出した理論のヴァージョン違いに過ぎません。そういったものを、横文字言葉や言い方を変えてセミナーで話したり、オシャレな資料で伝えて「あとは皆さんのやる気次第です!」と結ぶだけの経営コンサルタントにはあまり価値はありません。実際、過去にコンサルティングを受けて失敗したと感じてらっしゃるクライアント企業の方々はほぼ同じことを言われます「いや、それぐらい分かってるけど出来ないから困ってるんじゃないか」と…。

プロセス・コンサルティングとは、分かると出来るの間にある壁にハシゴを掛けること

分かってるけど出来ない理由の多くは、突き詰めると、①やり方が分からないという「方法論の理由」と、②出来るイメージが湧かないという「モチベーションの理由」の二つに行き着きます。この高い壁を乗り越えるのに、課題や目標だけを連呼しても乗り越えさせることはできません。弊社の提供するプロセス・コンサルティングは、この壁にハシゴを掛け、乗り越えるためのフォローを適宜行うことです。

①方法論の解決例

・課題や目標が抽象的な場合には、具体的な数字や根拠を示して可視化する
(誰が、何を、いつまでに、どんな状態にしたらOKなのか?)
 

・他社の大きな成功事例よりも、小さくても自社の成功事例 

・上手く運ばなかった場合にはプランBを用意する。「気合と根性」は厳禁

②モチベーションの解決例

・その仕事に関わる人のキャラクターや得手不得手を把握する

・上位目標の下に達成可能な下位目標を複数設定する(=嚙み砕く)

・目標は定量だけでなく定性も設定し習熟度に応じて後者の比率を上げる

・それらのPDCAを回し、適宜フィードバックする

・状況の良し悪しに関係なく、フィードバックは達成感を得るために行う

仕事をするのは人です。目標や指標、評価項目などでガチガチに管理しても人のパフォーマンスは上がりません。むしろ、自分の評価項目に合わせて小さく仕事をしようとします。例えば、+10%という目標に対し結果が+6%であれば達成率は96%ですが、目標が+5%であれば、結果が+5%でも達成率は100%となります。こうやって達成率という評価項目のせいでポテンシャルはどんどん縮小されてしまいます。

仕事から人の判断を除くのではなく、人の判断力を上げる

市場環境はめまぐるしく変化し、人手不足で雇用の流動化も活発になった今の経営環境において、過剰な管理によって人の判断を除くのではなく、労働環境を整理したり人の連携を強化するなどして、人の判断力を上げることで彼等のパフォーマンスを引き出すことが重要です。そのためには、定期的な会議ではなく、問題が発生したその場で解決するような日常業務レベルでの話し合いが効果的ですが、忙しい経営者がそこまで行うことは現実的ではありません。築山は、経営コンサルタントとして、経営者の代わりにそれを行う役割をよく担います。プロセス・コンサルティングの本当の価値はここにあると思っています。

プロセス・コンサルティングとは、再現性の高い仕事のしくみを作るという再現性の低い仕事

プロセス・コンサルティングの成果はこれだけにとどまりません。コンサル期間が終了しても、共に働いたクライアントの従業員が自立(自律)して仕事を行う人材に育っている…という点です。過去にコンサルティングをし、労働生産性売上を1.3倍にした沖縄企業様では、弊社のコンサル契約期間終了後も、彼等が再現性の高いしくみを作ることで、売上を前年クリアし続けているそうです。

この企業様の社長とマネージャーが、築山に他のお客様を紹介してくださったときに仰ってくれた言葉が、弊社の顧客価値を端的に表現してくださってます。

従業員に本を読ませたりセミナー受講をさせて2~3日は見違えるように変わるけど、1ヶ月も経たないうちに元に戻ってしまう…と悩んでいる社長にオススメ
(社長)
頭の中がクリアになり、仕事の段取りやスケジュール組みを合理的に考え、目的を達成するために無駄のない働き方と思考回路をインストールしてくれる
(マネージャー)

言い換えると、プロセス・コンサルティングは、クライアント企業様の事情に合わせて行う完全オーダーメイド式ですから、再現性は低いものです。そして、このクオリティを維持するために(僭越ながら)コンサルティングさせて頂く企業様数は限らせて頂いてますし、いわゆるセミナや講演活動も原則として行っていません。

本気で、課題解決を考えてらっしゃる方は、まずはご相談ください。お待ちしております。

 

築山 大
琉球経営コンサルティング

 

コンサルティングのご相談、お問い合わせは…

ご相談、お問い合わせ